症状の捉え方2022.03.19 00:30わたしが思う症状の捉え方のおはなしです不調や病気だと感じた時、みなさんはどう考えていますか?からだのなかに何か入ってきたと過程して症状が咳や下痢、熱がでた状態の場合どう捉えますか?【わたしたち人間の視点から見たら】症状=不調、病気になった、不快になる早く元のからだの状態に戻したい...
うちのヨガクラス2022.03.17 13:10大阪、北摂にもたくさんのヨガクラスがありますうちのヨガクラスでわたしが目指していることはその人その人の本来もってる〝自分らしさ〟を引き出し心も体も魂も調和された状態であることです本来もっている〝自分らしさ〟とはもともとの素質や好きなこと、現在のからだの状態、使い方やくせや年代や生...
じぶんのために2022.03.06 11:19だれかのためだと頑張れるんだけど〝じぶん 〟のためにやろうと思うと後回しになったりしていませんか?こどものためとかかぞくのためとかしごとのためとかおかねのためとかだれか や なにか は理由にしやすいからそればかりやり続けてしまって自分に目が向いてないとこころの栄養不足になりますじ...
げんきのみかた2022.03.04 12:01みなさんは毎朝元氣に起きれてますか?朝の体の状態は自分の元氣さのバロメーターになります朝ぱっと起きれて元氣なからだの軽い日だったりまだもう少し寝ていたいからだの重い日だったり毎日同じですという方もいますが毎日同じじゃなくていいんです人それぞれ個性があるんです(エレメントでもそれぞ...
じ ぶ ん の 選 択2022.03.01 12:423月にはいりましたねみなさんはだれかに言われた何気ない一言が氣になっていたらどんな選択をしていますか?それはどう氣になっているのか?ただ頭の中に残っているのかその一言が何度も浮かんでくるのかその一言でどんな感情の自分がいるのかその時どう思うかはその時の自分の〝こころの状態〟で変わ...