前回の続きです
そんな心地よさを感じている時って
わたし〝見るもの〟が わたし〝見られるもの〟
と統合している時です
(統合するというか、元に戻ることだとわたしは思います)
わたし・・・わたし
見るもの・・・見られるもの
自我・・・真我
prakriti プラクリティ・・・purusha プルシャ
わたし・・・わたし以外全て(ワンネス)
分離して二面性をもっているのは
認識するため
認識ができないと
無・空の状態
(何も感じない状態すらも感じない状態)
ただただ 心地よさ を感じている時って
思考は止まっていますが
その長さはほんの一瞬だったり(なので気づかない)
しばらく続いたり(時間軸はなくなる)
ヨガ以外にも瞑想だったり好きなことにうちこんでたり
(人によって合うものはそれぞれ違う)
その中で何か思い浮かべた瞬間(思考がでると)
思考に意識が向いて普段通りに戻ってきたような感覚になります
(これが長い間続くので わたし だと思いこむ)
二面性のあるこの世界で
この わたし という二面がひとつにつながった統合した状態
これがいわゆる〝yoga 〟
その恩恵ははかり知れない
思考がぽつっと浮かんだ瞬間
静かな水面に水滴が落ちて波紋が広がるように波が広がり
その振動は わたし を創造しています
毎瞬間毎瞬間見えない速さで創られている
としたら
あなたはどう思いますか?
yoga③に続きます
0コメント